高原のお花畑

今日は富士見高原リゾート内にある、「ゆりの里」へSBC信越放送のラジオカーの立会いに行ってきた。SBCラジオ全県放送で県下各地を紹介するコーナー。松本からやって来たラジオカーレポーターK嬢と支配人の掛け合いの生番組である。二人ともベテランで問題なく終了してほっとしました。



さて「ゆりの里」は100万本・500万輪のゆりの花が咲き誇るまさに仏教で言う極楽浄土みたいな場所なのだ。黄色や白や赤やピンクの花が当たり一面咲いている。気候次第だが8月中旬まで見ごろとのこと。




冬はここは富士見高原スキー場のゲレンデになる場所。雪の下の地中の中の球根がまた春先に芽が出てくるのである。高原をわたる風はあくまでも爽やかで下界の暑さを忘れるひと時であった。




正面のゆり畑。絶景です。




花はいいです。花屋をやりたくなりました。






白樺ゆり園の香りの強いゆり(ハイブリッド系)。ここはこれからが本番。SBCのレポーターK嬢はかなり花がお好きみたいだ。




豪華絢爛、気品があります。




ゲレンデ上部から望む富士見高原。



  


Posted by マツケン at 23:57Comments(0)仕事