菅平にて3

帰宅途中にある和田宿温泉「ふれあいの湯」で汗を流してきた。300円と安いが、今日はイベントがあり(トレッキング)、汗まみれ、泥まみれのお客さんでこじんまりしている浴室は芋を洗うようだ。洗い場を待つ人が列を作るほど。泉質は良いかもだが、温度はぬるく、水圧も低い。今日は散々な日だった。


菅平にて3


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
旦過湯
早朝の旦過の湯(下諏訪温泉)
秋宮初詣から旦過湯へ
岩盤浴を体験する
風呂上がりのデカビタ
ロマネットにいってサンザシジュースを飲む
同じカテゴリー(温泉)の記事
 旦過湯 (2014-03-09 16:26)
 早朝の旦過の湯(下諏訪温泉) (2013-01-15 08:36)
 秋宮初詣から旦過湯へ (2013-01-05 16:57)
 岩盤浴を体験する (2012-10-26 19:54)
 風呂上がりのデカビタ (2012-02-12 21:30)
 ロマネットにいってサンザシジュースを飲む (2011-12-16 07:37)

Posted by マツケン at 00:15│Comments(0)温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。