喜多方ラーメン「まるや」を食する

少し気が早いが、気分を変えてブログのテンプレートを替えてみた。まあ部屋の衣替えみたいなものです。


さて昨日購入したインスタントラーメンの中の、喜多方ラーメン「まるや」をいただいてみました。味はというと少し茹で時間を早くしたせいか、やや固麺でした。味はスープに入れるお湯の量がすくなく、濃くてしょっぱかった。ただし作り方通りに作ったのだが・・。


「まるや」はパッケージによれば、昭和29年創業で「喜多方老麺会」初代会長とのこと。湯で時間を長くして、お湯の量を多くしたら美味しいでしょう。




伝統の醤油味です。ネギとチャーシューを入れちゃいました。
喜多方ラーメン「まるや」を食する



インスタントらーめん「すみれ」で購入した各地のインスタントらーめんです。
喜多方ラーメン「まるや」を食する



同じカテゴリー(B級グルメ)の記事画像
蕎麦を手繰る
締めのラーメン
志摩半島で牡蠣を食す
新蕎麦会
BBQとランチ
三陸宮古ラーメンだ
同じカテゴリー(B級グルメ)の記事
 蕎麦を手繰る (2018-02-05 12:59)
 締めのラーメン (2017-12-22 08:50)
 志摩半島で牡蠣を食す (2017-12-04 09:33)
 新蕎麦会 (2013-11-16 23:41)
 BBQとランチ (2013-07-22 13:21)
 三陸宮古ラーメンだ (2013-06-22 18:30)

Posted by マツケン at 22:46│Comments(0)B級グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。