POPについて

POPは非常に効果がある広告である。「Point of purchase advertising」の略で、購買時点での広告技法の一つであり、店頭の広告とも呼ばれている。

意外と軽視されている場合があるが、売れている店はPOPがよくできている。



市場食堂の豚の生姜焼き。550円。メニュー看板に単純に「豚の生姜焼き」と書いてあるが、私だったら「ボリュームたっぷり!〇〇産豚肉4枚。デザート付」とでも書く。
POPについて


魚も単純に書くのではなく、「〇〇沖産、新鮮な△△」とでも書くべし。






同じカテゴリー(B級グルメ)の記事画像
蕎麦を手繰る
締めのラーメン
志摩半島で牡蠣を食す
新蕎麦会
BBQとランチ
三陸宮古ラーメンだ
同じカテゴリー(B級グルメ)の記事
 蕎麦を手繰る (2018-02-05 12:59)
 締めのラーメン (2017-12-22 08:50)
 志摩半島で牡蠣を食す (2017-12-04 09:33)
 新蕎麦会 (2013-11-16 23:41)
 BBQとランチ (2013-07-22 13:21)
 三陸宮古ラーメンだ (2013-06-22 18:30)

Posted by マツケン at 20:56│Comments(0)B級グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。