「ジリ貧大国日本 余命4年」福岡正行氏来る
2012年02月16日
テレビで以前はよく出ていた政治評論家の福岡正行氏が諏訪へ来ました。氏の話を聞くと、この国の将来を考えるといやになりました。
この人のような刺さる話しだとインパクトあります。大観衆は咳として声なしでした。
ポイントは
①公務員の人件費の2割削減
②TPP参加反対
③増税は今の経済状況では大反対
④今回の日銀の金融緩和策は少ない
数十年後に日本人口は1億人を割ります。一刻も早く改革できる政治家が出ることを祈ります。
心よりです!
演題は「大震災後の日本経済と政治」
この人のような刺さる話しだとインパクトあります。大観衆は咳として声なしでした。
ポイントは
①公務員の人件費の2割削減
②TPP参加反対
③増税は今の経済状況では大反対
④今回の日銀の金融緩和策は少ない
数十年後に日本人口は1億人を割ります。一刻も早く改革できる政治家が出ることを祈ります。
心よりです!
演題は「大震災後の日本経済と政治」

魚介系とんこつラーメン「コテにぼ」
2012年02月16日
長野日報のラーメン企画を切り取り、初めて入った茅野の店。凌駕、麺飛び六方茅野店です。
美味しかったです。
復刻版の魚介系とんこつラーメン「コテにぼ」。煮玉1個サービスの日報の企画でした。

少し工夫がほしいアンケート用紙。でもお姉さんの用紙の出し方はプロです。

このアンケートの「ご意見ご感想をお聞かせくださいで」ではだめです。イメージが拡散して、焦点がぼけます。
私だったら「ラーメン・お店の良い点を書いてください」とします。
「売り」を見つけるためです。
美味しかったです。
復刻版の魚介系とんこつラーメン「コテにぼ」。煮玉1個サービスの日報の企画でした。

少し工夫がほしいアンケート用紙。でもお姉さんの用紙の出し方はプロです。

このアンケートの「ご意見ご感想をお聞かせくださいで」ではだめです。イメージが拡散して、焦点がぼけます。
私だったら「ラーメン・お店の良い点を書いてください」とします。
「売り」を見つけるためです。
守成クラブ諏訪湖2月例会
2012年02月16日
守成クラブ諏訪湖2月例会が諏訪市で行われました。私個人的に大変良い結果が出ました。
めでたし!
新しい会員申込者も3名、新規入会者も1名です。着々と会員も増えています。

昨日は帰りの足を確保して、痛飲しました。
めでたし!
新しい会員申込者も3名、新規入会者も1名です。着々と会員も増えています。
昨日は帰りの足を確保して、痛飲しました。