諏訪湖ラグビースクール
2010年11月21日
岡谷工業高校第二グラウンドである。わたしはかれこれ20年ほどこのグランドに毎週日曜日に通っている。最初は保育園の年中さんだった息子と手を繋ぎ・・。その息子も就職して今は結婚した。
諏訪湖ラグビースクールは県下に10チームほどあるラグビースクールのひとつだ。現在は保育園・幼稚園から中学生まで20数名で活動している。コーチも10人程度居る。
練習は毎週日曜日朝9時~12時まで。シーズン中何回か試合を組み、春はハイキングを兼ねたお花見、夏の菅平合宿、愛知県のチームとの交流会、バーベキュー、餅つき会など楽しいイベントをやっている。
どなたか子供にラグビーさせたい方がいたら是非、このグランドへ足を運んでほしい。見学大歓迎だ。23日は飯田で県の交流試合がある。そのあとは春先まで箕輪の体育館で練習をする。
数あるスポーツの中で、私を魅了してやまないラグビーフットボール。出会いは私が大学2年の時だった。大学近くの小学校の校庭で練習をしているチームに友人に誘われて参加した。初めて見たラグビーに衝撃を受けてすぐその魅力取りつかれてしまったのだ。言ってみれば一目ぼれやね。以来35年くらいになるが、まだまだ奥は深く、新しい発見もある。
スクール見学者待っています。
3年ぶり24回目の花園出場を決めた岡工ラグビー部のホームG=岡工第二G(岡谷市)。たまに鹿がGを横切るのだ。

今日も楽しく練習

諏訪湖ラグビースクールは県下に10チームほどあるラグビースクールのひとつだ。現在は保育園・幼稚園から中学生まで20数名で活動している。コーチも10人程度居る。
練習は毎週日曜日朝9時~12時まで。シーズン中何回か試合を組み、春はハイキングを兼ねたお花見、夏の菅平合宿、愛知県のチームとの交流会、バーベキュー、餅つき会など楽しいイベントをやっている。
どなたか子供にラグビーさせたい方がいたら是非、このグランドへ足を運んでほしい。見学大歓迎だ。23日は飯田で県の交流試合がある。そのあとは春先まで箕輪の体育館で練習をする。
数あるスポーツの中で、私を魅了してやまないラグビーフットボール。出会いは私が大学2年の時だった。大学近くの小学校の校庭で練習をしているチームに友人に誘われて参加した。初めて見たラグビーに衝撃を受けてすぐその魅力取りつかれてしまったのだ。言ってみれば一目ぼれやね。以来35年くらいになるが、まだまだ奥は深く、新しい発見もある。
スクール見学者待っています。
3年ぶり24回目の花園出場を決めた岡工ラグビー部のホームG=岡工第二G(岡谷市)。たまに鹿がGを横切るのだ。

今日も楽しく練習
